ブログ
このブログについて
投稿者:ラグ夫 / 投稿日:2019年03月07日
ラグ夫でございます。
ソウルキャリバーが好きな皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
ソウルキャリバーが好きな皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
私はというと最近雨が多くて、帰宅時にウォーキングが出来なくてシリアスおこだったりします。
EVOJの後、飲みやら雨やらで筋トレとウォーキングが数日出来なかったのですが
「ヘイヘイ!ダイエットもうやめちゃったの!?プークスクス」
みたいな事を嫁から言われてまたやる気が再燃しました。嫁サンキュー。
それはさておき今日はこのアラハバキサイトにおいてのこのブログについてお話ししたいと思います。
元々このブログは当サイトの管理画面へアクセスできる方々に機能を解放しています。
アラハバキの活動報告のブログ~・・・・なんて高尚な目的のために作った機能ではなく
・今日はご飯がおいしかった
・今日はあの子に会えてうれしかった
・今日は自分の足が臭かった
気が向いたときに何かを書き留めるなどそういった用途として使って欲しいと思い実装しています。
アラハバキのサイトで個人日記をやるのはどうなのか?
といったご指摘もあるかもしれませんが、それを言い始めるとこのブログ、アラハバキの活動日誌にしかならないのでそういった使い方は想定していません。
なので、ブログ記事が投稿された際にアラハバキツイッターアカウントでブログの投稿を告知をしていないのはパーソナルスペースだからです。
(個人アカウントで投稿したよってのはアリだと思ってます)
ぶっちゃけた話しをすると
個人日記かかせるために作った機能なんで大目に見て
ってことです。
私も高機能ブログの会員登録してSEO対策したり、ガッチリカスタマイズすることも考えましたが
面白がって5分で作ったお隣さんのブログに勝てる気がしないのでやめました。
あのブログ作って3日でこのサイトの総プレビュー数超えたんですよ?化け物ですわ。
とまぁこんな感じで使っていけたらと思ってます。
攻略記事があったっていいじゃないですか。
日記に使ったっていいじゃないですか。
ふさわしくない!と思う方がいらっしゃいましたら、「この投稿者は馬鹿だなぁ」と思いながらブラウザの×ボタンを押してください。
不定期更新で誰が更新するか、この先更新されるかもわかりませんが暖かい目で見守って頂ければと思います。